ブログ

七五三お詣りおすすめ神社

執筆者 | 2023年7月3日 | ブログ, 七五三

こんにちは。

西武写真館 渡邉写真社です。

夏本番まであと少しですね。七五三の前撮りや成人式の前撮りを終えていない方は日焼けに注意したいところ。

さて本日は当日の七五三のお詣りおすすめ神社のご紹介です。

**************************************

1:鶴岡八幡宮

こちらにお詣りに行かれる方がとても多いですね。鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、神奈川県鎌倉市雪ノにある神社です。鎌倉八幡宮とも呼ばれ11世紀後半に、源氏の守り神として創建されました。以後、鎌倉武士の守護神となりました。現代では全国の八幡宮の中で、鎌倉幕府の初代将軍源頼朝ゆかりの神社として関東方面で知名度が高い神社です。

鶴岡八幡宮では、1年を通して七五三のお参りができます。ご祈祷の予約はいらないようです。

江戸時代の徳川綱吉の子、徳松君がこの日に祝ったことから、11月15日に定着したと伝えられており、11月になるととても混み合う人気の高い神社です。秋はどうしても混み合いますから少しでも混雑や待ち時間を減らしたいパパ、ママの気持ち。そのため10月中旬〜11月のお参りを避けること、平日または早い時間に行かれると混雑を少し避けられると思います。

応神天皇・神功皇后・比売神が祀られていて、勝負運や仕事運アップのご利益があると言われているようです。

源頼朝が妻、北条政子の安産を祈願した政子石は、縁結び・子授け・安産のご利益があり、女性に人気のスポットでもありますね。

2:品濃 白旗神社

品濃 白旗神社は、品濃町・上品濃にお住いの方々が、健康で心穏やかに暮らせるようにお守り下さる氏神さまです。

全国には「白旗」の名を冠する神社が80以上存在します。これは皆、源氏を氏神とする系統で、その多くは棟梁である源頼朝が祀られています。東戸塚の「白旗神社」はその中でも珍しい源義経を祀った神社であり、僅か8社しか存在しません。社殿は幾度となく災難に見舞われ、その都度地元の有志により再建を遂げました。社殿裏には公園も併設されており、四季の花々も楽しめる神社です。

JR横須賀線 東戸塚駅(東口)より徒歩3分と西武写真館から非常にアクセスが良いので近隣にお住まいの方はお子様と写真を撮影しながらお散歩気分で出かけられますね。

品濃白旗神社さんでは七五三詣を受け付けております。※事前にご予約が必要です

初穂料 7,000円より
ご祈祷は一組づつのご案内・当日の受付は行っていないようですから事前予約を忘れずに!

※ 七五三詣は数え年・満年齢どちらでも大丈夫とのことです。

3:星川杉山神社

およそ千二百年の歴史を持つ星川杉山神社は、東に横浜の港、西に霊峰富士山を望む横浜市保土ケ谷区の高台に鎮座しています。

古くから杉や松などの緑に恵まれ、昭和以前の時代にはそれらの木々が境内全体を真四角に囲むほどだったといいます。高台に置かれた木々の重箱のような姿は昔の人々に「杉山大明神(すぎやまだいみょうじん)の重箱山(じゅうばこやま)」という愛称で親しまれ、敬われました。横浜港に灯台が設置される以前は港へ入る船の指標ともされ、地域の人々だけでなく海で働く人々の守り神としても尊ばれていたようです。

平安時代や江戸時代に書かれた古い書物をひもとくと、杉山神社の霊験の高さ、すなわち神さまのご神徳に関する記述がいくつも見つかります。そのため、昔も今も近隣の人々はもちろんのこと、遠くからお参りに訪れる人々が後を絶ちません。(HPより参照)

地形的にもお車で行かれるのがおすすめです。

初穂料 5,000円、7,000円~

思い出に残る楽しい七五三を頑張って準備されてくださいね。